札幌市南区澄川の美容師
HairResortちゅらのマコトです。
今日は皆さんに重大発表があります☆
以前に話しました
私、涌井誠の新しい美容室!!についてです☆☆☆
もうね、
ずっと言いたくて言いたくて仕方なかった笑
だけどさ、色々とタイミングってあるじゃないですか?笑
お店の雰囲気やロゴなんかも含めてある程度出来上がってから皆さんに発表したかったんですよね!!
で、遂にその内装の感じとロゴも出来たから
「今しかない!」
ということで!
発表致します☆☆☆
ぁー
あーー
何から話そう笑
んーじゃあまずはそうだなー
あれかな〜
んー
って、もったいぶってると飽きられそうだからもう言います!!笑
まずは、お店のロゴを観てもらおう♪
お店のロゴはこれッ!!!
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
コカコーラ☆
って、もちろん冗談です笑
ごめんなさい、もう悪ふざけしません!笑
本当はこれ♪笑
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
【ALOHA LaLa(アロハララ)】
Coca Cola(コカコーラ)じゃないよ♪笑
名前の由来とイメージコンセプト
僕は昔っから
HAWAIIに行きたいなー
っていう強い憧れがあるんですよ。
いまだに1回も行ったことないので笑
(でも6月に行くよ!笑)
そう、なんか良くないですか?ハワイ♪♪
行ったこともないのに行きたくなるあの雰囲気☆笑
癒やされるリゾート地♪暖かくてみんなハッピー♪
そんな気持ちになれる場所☆
そこはハワイ♪(行ったことないけどね笑)
色々考えてて、
ワクワクして、ウキウキして、みんながハッピーになれるしリラックスして過ごせる空間って最高だな!って
そしたらなんかハワイの海とか西海岸の白い砂浜みたいなイメージがどんどん湧いてきて、そんな雰囲気のお店ってオシャレで素敵だし、そういう雰囲気の中で働きたいなって思ったんですよね!
ハワイらしい雰囲気がズバッと伝わる感じの名前がイイなーと思って、
じゃあハワイを1発で連想できる言葉って何かな〜って考えたとき、僕の中では
〜ALOHA〜アロハ〜
だったんですよね笑
アロハ〜♪♪
うん、素敵じゃないか☆
僕、わかりやすいのが好きだから
ハワイの挨拶「アロハ」を交わした時に気持ちが弾んでる感じにしたくて
【LaLa♪】
それを掛け合わせて
ALOHALaLa
にしました☆
かわいいでしょ♪♪笑
それでね、ところで皆さん知ってました?
ALOHAって言葉はただの挨拶だけじゃなくて
5つの頭文字を組み合わせて成り立っているんですよ☆
A…Akahai(アカハイ=思いやり、親切)
L…Lokahi(ロカヒ=調和、助け合い)
O…Oluolu(オルオル=寛大さ、優しさ)
H…Ha'aha'a(ハアハア=謙虚さ、ひたむきさ)
A…Ahonui(アハヌイ=忍耐強さ)
って意味があるんですって!
素敵ですよね☆僕はさらに好きになりました☆
そんな想いがぎっしり詰まったお店です☆
内装はこんな感じ♪
うんうん♪♪
めっちゃオシャレ☆☆☆
外装☆
360度ええやん笑
実物はもっともっと良いですよん☆☆☆笑
ワクワクワクイです笑
明日はお店の場所を発表します☆☆☆
明日のブログもお楽しみに〜☆笑
皆さんからの、いいね・フォローお気軽にお待ちしてます♪
ブログ → makotowakui.amebaownd.com
Instagram→makotowakui
Facebook→MakotoWakui
LINE →m.w-0124
クーポンはこちら♪
↓↓↓
0コメント